1.作業時に作業内容の説明をします。※落とせない汚れの説明など
1.十二分な作業時間の確保します。
1.お客様の大切な家財を極力傷つけない作業をします。
【お客様ご自身でつけてしまった傷、他業者がつけた傷の補修は出来ませんので、説明させて頂きます。】
1.作業終了時のお客様への報告をします。
ハウスクリーニングはるく従事者には、清掃関連の国家資格保有者が複数名在籍しております。
業務清掃のプロとして10年以上のキャリアを元に、お客様への業務説明をさせて頂いております。
過去多数のお客様より、綺麗になった・説明が良かった・お手入れ方法まで教えて貰えて良かった、などお褒めの言葉や口コミ評価を頂いております。
しかしながら、過日作業終了後のお客様より素人作業だなどの厳しい口コミを頂きました。
お客様のご都合により当日作業開始数時間前に作業時間を短く設定され、急遽3人で作業を行いました。
作業時間が短くなったので人数で賄い、またその説明をしているのにも関わらず
効率が悪いのではないか?
作業後、3カ月程で汚れた。との事でした。
お手入れ方法などの説明もしたのですが、3ヶ月お手入れしなければ汚れると思うのですが。
感情に任せた口コミを作業完了後、3ヶ月も経ってからこのような結果となり当方従業員一同困惑しております。
上記理念を元にお客様への説明をし、作業終了とさせて頂きます。